ABOUT

人生にFOOTBALLを。

「FOOTBALL以上の存在」をスローガンとして、サッカーを通じて小豆島・高松の地域活性化に貢献したいと考えています。また、地方の子どもたちの機会損失を減らし、サッカーもパーソナリティもレベルアップできるようチームを目指しています。
2025年からSONIO BOLAMIGO FC・高松第一・屋島FCがタッグを組み、新生SONIO BOLAMIGO FCとして活動を始めます。
SONIO高松(トップチーム)の選手がコーチとしてアカデミー生への指導に加わったり、スタッフが増員できることで、より細かな指導や質の向上が期待できます。
トップ・アカデミーがうまく連携しながら育成のビジョンをしっかりと持ち、子どもたちの取り組みを全力でサポートします。
小学生~社会人(トップ・ネクスト・エンジョイ・シニア)など、レベルや年齢に合わせたチームが存在し、サッカーが生涯スポーツして香川の文化になるように、そして香川のサッカーがより盛り上がるように活動していきます。

育成と普及。

U12,U11はチーム内でのセレクションを実施し、スペシャルチームを編成します。このチームは香川のチャンピオンはもちろん、全国でも活躍できるチームを目標
にしています。このメンバーに選ばれたいと思われるチーム、目標となるチームとしてサッカーもパーソナリティもより高いレベルを求めていきます。
また、それが全てではなく、今よりもうまくなりたいと思う選手たちの気持ちを第一に考え、みんながサッカーを楽しみながら夢中になれる環境作りに努めていき
ます。

沿革

 

2018年

BOLAMIGO FOOTBALL ACADEMYサッカースクール設立

2020年

チームとして活動開始

2021年

太田校設立

2024年

SONIO高松のアカデミーとして活動開始・U15設立

2025年

SONIO BOLAMIGO FC高松第一・SONIO BOLAMIGO FC屋島設立・さぬき校U12スクール設立

育成ピラミッド